産業用マーキング 製品一覧 タートスタンプユニット ロングストロークタイプ LS丸型2.8号タイプ (型番:TSUT-LS2.8C)
タートスタンプユニット ロングストロークタイプ LS丸型2.8号タイプ (型番:TSUT-LS2.8C)

連続なつ印が可能なスタンパーが組み込まれたエアー駆動式の自動印字機

スタンプ印面はオーダーメイドで、ご要望に合わせた印字・マーキングが可能です。インキは金属・プラスチック・ゴム・ガラスなどの非吸収面にもしっかりなつ印できるTAT(タート)インキを採用し、工場ラインでのロット番号・日付のなつ印や各種産業機械への組み込みなど幅広い用途でご利用いただけます。

NGマーキングや検査合格印などの印字・マーキングに

従来品よりも小型の印字ヘッドとストロークの長いシリンダを搭載したモデル。
これまで対応が難しかった凹凸や突起のある印字対象物など幅広いシーンの印字に対応します。

  • 固定内容を印字・マーキングする場合に適しています。
  • 従来品に対し印面ストロークを30mm超に拡張しています。
  • 印面サイズは2.8mm丸。他に7.0mm丸のタイプもあります。

自動印字

低コスト

環境対応インク

簡単組み込み

特長

導入の手軽さ
複動形エアシリンダ装備。エアー供給の切り替えでなつ印制御が行なえます。
コンパクト設計なので各種機械への組み込みが簡単です。固定ベース板(M5サイズ長穴付)装備。

安定した印字品質
オートスライドキャップ付きなので、待機時にスタンプ印面が乾燥するのを防ぎます。
一定の圧力印字により、良好な印字品質を維持できます。

安全なインキ
輸出貿易管理令規制・オゾン層保護法とフロン・エタン溶剤の規制・ELV指令・RoHS指令をクリアする環境対応のTAT(タート)インキですので安心してご利用いただけます。

低コスト
レーザー・インキジェット方式と比べ、イニシャルコストを抑えた低予算で導入できます。

印字・マーキング内容

スタンプ印面はオーダーメイドでお作りしますので、ご要望に合わせた印字・マーキングが可能です。

【作成例】

※直径2.8mm丸以内のサイズで印字・マーキング内容をご指定いただけます。
※TSUT-LS2.8Cで対応できる印字内容はφ2.8mm以内のベタ塗り●もしくは線枠〇となります。枠付き文字には対応しておりません。
※文字サイズや内容により鮮明な印字が難しい場合があります。
※色・サイズは実際の物とは多少異なる場合があります。
※インキ(色・種)はタートスタンプユニット対応のTAT(タート)インキよりお選びいただけます。
※スタンプ部を繰り返しお使いいただくためのメンテナンス品として、補充インキ・溶剤(ソルベント)もご用意しております。

オートスライドキャップ付きなのでスタンプ印面の乾燥を防ぎます。
スタンプ部は着脱可能ですので印字内容を使い分けることができます。
スタンプ部は専用の印面キャップが付属します。

【印字見本】

※ プラスチックへSTGインキでなつ印
※ アルミへSTGインキでなつ印

対応TATインキ

捺印対象物に合わせたインキをお選びいただけます。


インキ品番印影乾燥時間用途



多目的用STGA3〜5分黒、赤、藍色、緑、紫金属、プラスチック、ガラス、陶器、布、 皮革、木材、紙類など
1分30秒〜2分
速乾性多目的用STSGA1分30秒〜2分黒、赤、藍色、緑、紫
40秒〜50秒



金属用STM-N11分〜13分金属・ガラス・陶器など
速乾性金属用STSMA2〜3分
プラスチック用STP-N4〜6分プラスチック成形品・ゴム・フィルムなど
速乾性プラスチック用STSPA30秒〜1分

※なつ印対象物の表面状態、使用条件により性能が異なる場合があります。
※白色は、吸収する布や紙へのなつ印には不向きです。
※印影乾燥時間は、温度20℃±5の条件下での評価です。
※白色はスタンパー印面の目詰まりを防ぐため毎日の捺印(もしくは捨印)が必要になります。
※インキの乾燥を防ぐため、タートスタンパーをアルミ袋に入れて保管してください。

TAT(タート)インキとは?
TAT(タート)インキ(旧商品名:不滅インキ)は、皮革や木材などの吸収面だけでなく、金属やプラスチック等の非吸収面にもなつ印できるインキです。また国内外の法律で製造禁止、使用禁止の化学物質を使用しない環境に配慮したインキです。

仕様

外形寸法幅75.5mm×奥行55mm×高さ218.7mm(捺印時)
幅70mm×奥行55mm×高さ184mm(捺印待機時)
印面サイズ直径2.8mm丸以内
重量約480g
動作方式圧縮エアー駆動方式
製品取り付け方法M5ボルト2箇所
必要エアー圧力0.2MPa(スピードコントローラ必須)
スタンプ部組付け可能製品TATスタンプユニット用差替えコマ

※製品の仕様は品質向上のため、予告なく変更することがあります

ダウンロード

カタログ TSUT-LS2.8CC.pdf(525KB)
製品の特徴、製品仕様 など

マニュアル TSUT-LS2.8CM.pdf(798KB)
スタンパー取り付け方法、インキ補充について など

※CADデータ(DXFファイル形式)をご希望の方はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

FAQ

なつ印対象物に少し段差があるため、文字高を高くすることはできますか?

文字高を高くすることは、ゴムの品質および、印面キャップの機構上できません。

曲面になつ印できますか?

曲面へのなつ印はできません。フラット面に対してのみなつ印できます。

印面の耐久性はどれくらいですか?インキ補充を継続的にしたとしても使えなくなるのは何回ぐらいですか?

多目的タイプのインキで継続的にインキ補充や専用溶剤を使用して印面のメンテナンスをしていただくと約10万回なつ印できます。
※なつ印サイクル:1回/1秒 試験環境:20℃ 湿度65%
ただし、お客様の作動(使用)環境・インキの種類が異なりますので、参考値としてご認識ください。

印面は乾きますか?乾くとすると、どれぐらいで乾きますか?

TATスタンパーは揮発性インキを使用しておりますので、空気に触れると印面が乾燥します。
多目的タイプのインキで約2時間キャップを外して放置すると印面が乾燥してしまいます。
※試験環境:20℃ 湿度65%
(インキの種類により乾燥するまでにかかる時間が大きく異なりますので、ご注意してください。)

何回なつ印できますか?

多目的タイプのインキで約8,000回なつ印可能です。
※なつ印サイクル:1回/1秒 試験環境:20℃ 湿度65%
ただし、お客様の作動(使用)環境・インキの種類が異なりますので、参考値としてご認識ください。