産業用マーキング 製品一覧 タート回転スタンプ 丸型6号(メールオーダー式)(品番:GFQ-6/MO)
タート回転スタンプ 丸型6号(メールオーダー式)(品番:GFQ-6/MO)

連続なつ印がしやすい回転スタンプ

スタンプ印面はオーダーメイドで、ご要望に合わせた印字・マーキングが可能です。インキは金属・プラスチック・ゴム・ガラスなどの非吸収面にもしっかりなつ印できるTAT(タート)インキを採用し、工場ラインでのロット番号・日付のなつ印や各種産業機械への組み込みなど幅広い用途でご利用いただけます。

  • タートインキの直径6mm丸のスタンパー

商品情報

品番GFQ-6/MO
商品コード00002500
希望小売価格¥2,300円~(+消費税)
インキ品番XQTR-20-SGA
乾燥タイプ速乾性
インキ補充

なつ印適性

紙類
布類
皮革類
木材
合成樹脂類
金属類
塗装面

特長

  • なつ印するたび、印面にインキが付着するスタンプ台内蔵式だから、キレイな印影のまま、連続なつ印できます。
  • なつ印乾燥後は、優れた耐水性で印影をはっきり残します。(なつ印対象物の表面状態により性能が異なる場合があります。)
  • インキ色は黒もしくは白を、印面は文字タイプ(全2書体)もしくは記号タイプ(全8種類)を印面お申し込み時にお選びいただけます。
  • 縦書きでも横書きでもお作りできます。マークやロゴは お作りできません。
  • 漢字は一列で最大2文字まで。ひらがなやカタカナ、数字、アルファベットは、一列3文字以内、二列最大4文字(2文字×2段)まで。
  • [乾燥時間]黒:3~5分、白:30秒~1分※
  • 印面は、商品をご購入後、インターネットまたは専用ハガキからお申込みいただけるメールオーダー式です。
  • 補充インキ(5ml×1 黒または白)、溶剤(専用溶剤5ml×1)付き。※印面と合わせてお届けします。

※温度20°C±1、湿度65%±5の条件下での評価です。
※なつ印対象物の表面状態、使用条件により性能が異なる場合があります。
※白インキは、吸収する布や紙へのなつ印には不向きです。

印字・マーキング内容

スタンプ印面はオーダーメイドでお作りしますので、ご要望に合わせた印字・マーキングが可能です。

【作成例】

注意

※ご使用前に必ず商品に同封されている取扱説明書をお読みください。

※ご使用の際は、使用場所の換気をよくしてください。また、引火性のあるインキのため、火気には充分にご注意ください。

※シリコン、フッ素樹脂及びその加工製品へのなつ印には適していません。

※ガラス、陶器等になつ印された場合、耐水性に劣りますのでご注意ください。

※きわめて揮発性の高いインキを使用しておりますので、乾燥防止のため、ご使用後は必ず専用のアルミ袋に入れて冷暗所に保管してください。

※なつ印対象物の表面状態、使用条件により性能が異なる場合があります。

※表面状態により、強くこすれると印影が取れることがあります。

FAQ

タート(TAT)スタンプインキは、どんな物質を使用していますか?

ポリ塩化ビフェニル、ポリ塩化ナフタレン、石綿、トリブチルすず類、臭素系難燃剤、塩素系難燃剤、水銀及び化合物、カドミウムおよび化合物、鉛及び化合物といった成分は使用しておりません。
※カドミウムと鉛の含有率につきまして[STG(黒)並びにSTM(黒)の分析データより]、カドミウムは1mg/kg未満、鉛10mg/kg未満です。

黒色の素材に押すのですが、タート(TAT)スタンパーの白インキは、1日最低でも1回は押す必要があるというのは本当ですか?

使用されない場合も、1日10回程度の捨て印をお願いしております。
インキに使用される顔料が沈みやすく、目詰まりが起きやすくなるためです。
また、目詰まりを起こした場合、修理が不可となっておりますこと、あらかじめご了承ください。

印面の耐久性はどれくらいですか?インキ補充を継続的にしたとしても使えなくなるのは何回ぐらいですか?

多目的タイプのインキで継続的にインキ補充や専用溶剤を使用して印面のメンテナンスをしていただくと約10万回なつ印できます。
※なつ印サイクル:1回/1秒 試験環境:20℃ 湿度65%
ただし、お客様の作動(使用)環境・インキの種類が異なりますので、参考値としてご認識ください。

印面は乾きますか?乾くとすると、どれぐらいで乾きますか?

TATスタンパーは揮発性インキを使用しておりますので、空気に触れると印面が乾燥します。
多目的タイプのインキで約2時間キャップを外して放置すると印面が乾燥してしまいます。
※試験環境:20℃ 湿度65%
(インキの種類により乾燥するまでにかかる時間が大きく異なりますので、ご注意してください。)

何回なつ印できますか?

多目的タイプのインキで約8,000回なつ印可能です。
※なつ印サイクル:1回/1秒 試験環境:20℃ 湿度65%
ただし、お客様の作動(使用)環境・インキの種類が異なりますので、参考値としてご認識ください。